映像ってやっぱり難しい。
- motomu Ito
- 2022年2月18日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年2月19日
さて毎年作っていこうと思っているyoutubeのdemo。前回はかなり無料画像サイトを利用したのだけど、今回は自分で撮った映像を中心に作ってみました。
自分の鍵盤弾いてる姿をカメラで固定して撮ったり、カメラアングル変えて撮ったり、ついにはスリーコインで三脚まで買ってきて撮ってみたり、素材を求めてiPhoneを片手に多摩川の河川敷を行ったり来たり・・・上野毛自然公園の階段を行ったり来たり・・・長い散歩に出たり・・・「何やってんだ俺は(笑)」と思いつつも、一度作業を開始してしまうと、なかなか面白くてついつい夢中になってしまったりもする。
そんなこんなで、なんとか出来上がりました。仕事で書いた曲は制作サイドに許可をいただけたものは画像を使わせてもらいました。画像使わせてもらえると、やっぱりその曲を書いた時の・・何て言うか雰囲気が少し感じられてイイなぁ〜などと思ったりもするし、編集がとても楽なので嬉しい限りです。ありがとうございます。
後は営業した先から仕事がもらえるかどうかですねぇ〜
前回作ったdemoのyoutubeのアナリティクスを見るとやはり最後まではなかなか聴いてもらえず、もっと良い曲を書かなくちゃいけないんだなぁ〜と思ったりもするのですが、昔デモテープを送り続けていた頃に比べれば確実に聴いてはもらっているので、まぁ〜後は内容とタイミングとご縁ですかね。
以前書いたhololive ERROR で入賞した曲が使用される動画が始まるみたいです〜
第1話から使われていました。3分あたりの曲です。途中で切れていますがそのうち流れるでしょう(笑)
Comments