top of page
検索

久しぶりの生録音

  • 執筆者の写真: motomu Ito
    motomu Ito
  • 2022年2月26日
  • 読了時間: 2分

 

先日久しぶりにアコギを和泉くんにお願いして録音しました。アルぺジオをスチールギターでメロディーをガットギターで弾いてもらいました。いやぁ〜なかなかテンポが遅い曲ということもあって大変だったなぁ〜

まぁ〜時間が少しかかっても、やはり生の音はイイ!

最近のサンプリング音やプラグインの音はもちろんすごく良くなっていますが、それでも比べもんにならないくらい生の方がイイ!

この部屋で以前ヴァイオリンとチェロは録音したことがあったのだけど、オーディオインターフェイスをMOTUからFocusriteに新しくしてから初めての録音だつたのでどんなものかなぁ〜と思っていたのですが、なかなか良い音で録音できたので一安心です。それと改めて私がずっと使っているマイクのROOD-NT2000が優秀なんだなぁ〜と思いました。


 


さてお知らせです。 


 私が音楽を担当した映画「アリスの住人」がいよいよ名古屋、大阪と公開日程が決まったようです。日本を横断するように少しずつ西へ西へと広まっていくのかなぁ〜

名古屋はシネマスコーレ3/19〜25、大阪はシアターセブン3/26〜4/1までです。

映画を見た後には配信中のサウンドトラックを是非聞いてもらって映画のシーンを思い返してもらいたいものです!

 そして前回少しお知らせしましたが、HololiveERRORのストーリー動画もだいたい毎週土曜日に更新されていくようです。私は1曲だけ「記憶ノ色トハ」というインストを提供させてもらっています。よかったらご覧ください!それはともかく誰の曲かはちょっとわからないのですがこの動画のオープニングの曲がなかなかカッコイイんだよなぁ〜

 
 
 

Comentarios


bottom of page